大切な猫の火葬と供養には何が必要?悔いのないお別れ方法をご紹介

大切な愛猫が亡くなった際に、どのように対応したらいいのか分からなくなってしまう方は少なくありません。

今回は愛猫を火葬して弔いたいけれど、どうしたらいいか分からない方のために、亡くなった直後から火葬してお別れする方法までを細かくご説明します。

この記事の監修者

高間 健太郎(獣医師)

高間 健太郎
(獣医師)

大阪府立大学農学部獣医学科を卒業後、動物病院に勤務。診察の際は「自分が飼っている動物ならどうするか」を基準に、飼い主と動物の気持ちに寄り添って判断するのがモットー。経験と知識に基づいた情報を発信し、ペットに関するお困り事の解消を目指します。

猫の死後にやることは?

猫の死後にやることは?

愛猫の死後、気が動転してどうすればいいのかわからなくなる方も多いはず。

しかし、そんなときこそ慌てずに心を込めて丁寧に最後までお世話をしてあげましょう。

①棺を準備する

まず、愛猫が静かに眠れる場所を作りましょう。ペットシーツやバスタオルを敷いた箱を棺として用意します

②体をきれいにする

普段使っていたブラシで毛並みを整え、体が汚れている場合は硬く絞ったタオルで拭いてあげましょう。

もし口や鼻からの出血が見られる場合は、胃や肺からの出血の可能性がありますので、枕を顔にあて鼻先を高く保ってください。しかし、出血があるからといって詰め物をするのはできるだけやめてください。体にガスが溜まってしまい、お腹が膨れてしまうことがあります。

準備ができたら遺体の手足を軽く曲げ、目を閉じて棺に納めます。

③体を冷やす

遺体を冷やすことで、遺体をきれいな状態に保ったままで数日間自宅に安置することができます。保冷剤や袋に入れた氷を、頭の下、胸、お腹周りに置いてあげましょう。

特に気温の高い夏場は、遺体の腐敗が早いためできるだけ体を冷やしてあげましょう。寝床もできるだけ涼しい部屋で、床暖房などが入っていないか確認してください。

猫の火葬はどこでできる?

猫の火葬はどこでできる?

猫の火葬は民間のペット火葬業者か、保健所に依頼することができます。

猫は亡くなったら火葬しなければならないという具体的な法律はなく、法律上は一般廃棄物として家庭ごみとして処理しても問題ありません。しかし、ペットとして飼っていた愛猫は今まで長く一緒に暮らしてきた家族ですから、感謝の気持ちを込めて丁寧に火葬して、送り出してあげたいものです。

①民間の火葬業者に依頼する

ペット火葬を行っている民間業者は、多数存在しています。火葬だけではなく、供養やお別れのセレモニーを手厚くサポートしてくれる業者も多いです。

ただし、業者に依頼する場合は悪質業者に注意が必要です。火葬のために引き取った遺体を裏山に廃棄する、そもそも火葬場を持っていないなど、愛猫との思い出を踏みにじるような対応をされては、悔やんでも悔やみきれません。

②自治体に依頼する

猫の火葬は、各自治体へも依頼をすることができます。火葬方法は自治体によりさまざまですが、合同火葬で行っているところが多く、他のペットと一緒に火葬されるため、ほとんどの場合は遺骨は返ってきません。

届け出先は各自治体によって変わりますので、ホームページなどで確認する必要があります。

猫を火葬・お別れするまでの流れ

猫を火葬・お別れするまでの流れ

愛猫が亡くなってから、火葬し、お別れするまでの流れをご説明します。

①火葬業者を選ぶ

火葬サービスには大きく分けて「出張火葬」と「火葬場への持ち込み」の2種類あります。

出張火葬

出張火葬は、ペット火葬車で自宅近くの指定場所まで来て火葬し、お骨にしてくれるサービスです。

ペット火葬車は見た目は普通のワゴン車と変わりませんが、車内にペット用の火葬場や排煙装置を搭載した車のことです。環境に配慮した構造で、臭いや排煙もほとんど無いので幅広い場所で火葬が行えます。

基本的には自宅近くの公園や、河川敷など各市町村のルールに反しない場所で火葬を行います。希望の場所まで来てくれますので、その便利さから需要も増えています。

火葬場への持ち込み

引き取り火葬は一度火葬場に遺体を運び、火葬を行います。

他のペットと一緒に火葬する合同火葬か、1匹だけで火葬する個別火葬を選べる場合が多いです。

②遺体を運ぶ

火葬場に遺体を運ぶ場合は、タオルや布にくるんで運ぶか、ダンボールなどの箱に入れて運びましょう。そのまま火葬できる棺で運ぶ方もいらっしゃいます。運ぶ際は以下の点に注意しましょう。

  • 運ぶ最中も体を冷やす
  • 体液が出てくることがあるので、汚れてもいいように替えのタオルを準備する
  • 棺に庭の生花を入れる場合、虫が体についてしまう危険性があるので注意する

③火葬する

火葬の際には、お供えとして食べ物やおやつ、花や愛用のタオルを入れてあげることも可能です。火葬業者によっては、食べ物を棺に入れるための紙皿を準備してくれているところもありますので、事前に確認するといいでしょう。

あとは各業者が対応してくれますので、愛猫が安らかに旅立つのを見守るだけです。

猫は手元供養もおすすめ

猫は手元供養もおすすめ

亡くなった猫の遺骨を供養する方法はペット霊園や納骨堂への納骨が一般的ですが、遺骨は持ち帰って手元に置いておくこともできるのをご存じでしょうか。「手元供養」として人気がある供養方法です。

お部屋に骨壺を置く以外にも、ペットの遺骨を肌身離さず持ち歩くためにアクセサリーにすることもできます。普段使いできるよう、見た目には遺骨が入っているとは分からないおしゃれなデザインも多いです。

「猫は家につく」という言葉の通り、家や大好きな飼い主様のそばに居られる手元供養は愛猫の供養方法として最適な方法と言えるかもしれません。

猫の火葬業者の選び方

猫の火葬業者の選び方

火葬業者に依頼する場合でも、どの業者に依頼すればいいか迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。悪質な業者を選んでしまうと、せっかくの大切な家族の旅立ちに嫌な思い出が残って後悔することになります。

そこでこの章では、業者を選ぶポイントをいくつかご紹介します。

①料金体系が明確

料金の確認は非常に大切です。業者の中には前もって正確な料金を提示せず、火葬を始めてから追加料金として高額請求してくる業者も存在するからです。

そのため、ホームページの記載を鵜呑みにせず、依頼前に書面で正式な見積書を提示してもらうことをおすすめします。見積書で正式な総額と、何にいくらかかるのか、追加料金発生の有無などを把握しておきましょう。

②ホームページの情報が豊富

料金に関する記載はもちろんですが、所在地・電話番号・運営者の名前・火葬方法・利用者の確認も大切です。

とはいえ、ペット火葬や葬儀を行うには現状は必須になる資格はありませんので、ホームページの情報だけで優良な業者か判断するのは難しいです。そこで、実際に業者に連絡を取ってみることがおすすめです。

③電話やメールの対応が良い

実際に業者に連絡を取ってみて、電話対応やメールでの対応を見てみましょう。ずっと一緒だった家族同然の愛猫とお別れするのですから、不明なことは遠慮せず納得いくまで確認しましょう。

その際、担当してくれるスタッフの対応によって納得のいくお別れができるかどうかが決まるといっても過言ではありません。対応がずさんだったり、高圧的な業者は避けたいものです。

まとめ

家族のようにずっと一緒にいた愛猫とのお別れはとても辛いものです。感謝の気持ちを込めてお別れできるように、丁寧にお見送りの準備をしてあげましょう。

愛猫が亡くなったら、まずは遺体をきれいにしてから、氷や保冷剤などで体を冷やしておきましょう。こうすることで、数日間は家に置いていても大丈夫です。火葬場に運ぶ際は、タオルなどにくるんだりダンボールに入れたりして運びます。体を動かすことで体液や排泄物が流れ出てしまうこともありますので、汚れてもいいように準備してから運んでください。

火葬や遺骨の供養は火葬業者に依頼しますが、中には高額請求をしてきたり、ずさんな対応をしたりする悪徳業者もいます。大切な家族をしっかりと旅立たせるためにも業者選びは慎重に行いましょう。

この記事の執筆者

執筆者

ペット火葬
ハピネス 編集部 J・N

愛するペットちゃんとのお別れによって心に深い悲しみと不安を抱えた飼い主様を支えられるような、わかりやすく正確な記事作成を心掛けています。自分のこと以上に大切な家族を思いやることができる優しい心を持った飼い主様の力になれるように努めます。

ペット火葬ハピネス
公式SNS
SNS

Twitter instagram facebook YouTube

ペット火葬ハピネスは、Twitter・Instagram・Facebookなど各種SNSも配信中。 ペットちゃんを飼っている方に役立つ情報を日々発信しております。
また、ペット火葬ハピネス公式YouTubeアカウントでは、ペット火葬に関することや、ペットちゃんの飼い主様に役立つ情報を動画でわかりやすくご紹介しております。 ぜひご活用ください。

ペット火葬ハピネスは
全国対応
AREA

ペット火葬ハピネスは
最短10分で駆けつけます!

最愛のペットちゃんが亡くなってどうしたらいいかわからない。
ハピネスはそんな飼い主様に寄り添って最良のカタチでペットちゃんを
お見送りするお手伝いをいたします。
ペットちゃんが安らかに眠れるよう旅立ちの準備をいたしましょう。

※許認可の関係等で現在対応できない地域も一部ございます。

ご相談・お見積もりペット火葬・葬儀の
ことならハピネスへ

大切で大好きな家族だからこそ、
真心を込めて。