ハピネスは自社ボランティアに加えて、福祉施設への寄付や講演活動を通して理想の未来の実現に取り組んでいます。
リボーンアニマルバトンプロジェクトは、ペットちゃんが亡くなったときに遺されるフードやペット用品(ペットロスト品)など託していただいた品を集めて寄付活動にも力を入れております。
託していただいたバトンを寄付します
ペット火葬ハピネスはボランティア活動にも積極的に取り組んでいます
バスケットボールB.LEAGUEアースフレンズ東京Zで現在活躍されている、ナイジェル・スパイクス選手に、当社からベッドと机を寄付させて頂きました。
アメリカ出身のナイジェル選手ですが、現在行われている2018-2019シーズンからアースフレンズ東京Zに加入され、その2mを超える長身を活かし、攻守に亘ってチームへ貢献されている注目選手です。
今シーズンの残りの試合も、アースフレンズ東京Z、そしてナイジェル選手から目が離せません。
当社では今後も遺品整理を通じてこのような寄付活動を行い、少しでも社会に貢献できればと考えております。社員一同、今後も継続して積極的に活動してまいります。
20年ぶりに母校に行き担任の先生にお会いしました。まず感じたのが「え、こんなに小さかったかな」と、「若い!!」と驚きました。
高校生の時は大きく見え怖くて迫力があり、年齢は40歳ぐらいだなと思っていましたが、当時25歳で現在45歳でしたw
昔話しで盛り上がり、そんな風に高校時代見えていたんだな~など全てが懐かしく感じ、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
これからも、より仕事に精進し今までお世話になった人に恩返しをしたり、ペット火葬を通し、社会に貢献していきたいと思いました。
担任の先生、副校長、お忙しい中時間を空けていただきありがとうございました。
ペット火葬ハピネスでは、ペットちゃんを飼っている方に役立つコラムも配信しております。
ペットちゃんとの夏場のお別れは、心の準備と素早い対応が重要になります。 飼い主様はご遺体を丁寧に安置して、可能な限り生前の姿に近い状態で保つ必要があります。 夏場にペ...
お祭りなどをきっかけに家族として迎えられることが多い金魚は、小さくて可愛い姿と丈夫で飼育しやすいところが魅力です。 しかし、飼育しやすいとはいえ病気やケガをすること...
たくさんの愛情を注いできた愛犬を失うと、まるで自分の一部が欠けてしまったような感覚に陥る飼い主様もおられるでしょう。 とくに小型犬は、飼い主様にべったりとなつくこと...
愛らしい姿、可愛い声で歌う大切なインコちゃんが亡くなったら、飼い主様は大変なショックと悲しみを受けられるでしょう。 気力を失ってしまう方もおられると思いますが、大事...
デグーは、愛嬌のある仕草や可愛らしい顔立ちが特徴で、人慣れも比較的しやすく、一緒に暮らす飼い主様も増えている人気のペットです。 「可愛いデグーとずっと一緒に暮らした...
愛するペットちゃんとの最期のお別れ時に「悔いを残したくない」というのが、小型犬と暮らす飼い主様全員の共通の想いではないでしょうか。 自分の子供のように、あるいは兄弟...
ペット火葬業者を選ぶ際、どのような基準で業者を選べばいいのか分からないという方がほとんどだと思います。 優良なペット火葬業者を選ぶ際に注目すべきポイントは「料金」や...
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)、通称レオパはくりくりとした大きな目、鮮やかな色や柄といった外見的な愛らしさに加えて、丈夫で飼いやすく、人にも慣れやすいところ...