昆虫(カブトムシなど)の火葬・葬儀後までサポートします

昆虫(カブトムシなど)の
火葬・葬儀後
までの
安心ガイド

「お別れの仕方がわからない」
「どんな火葬方法があるの?」

ハピネスが飼い主様に
寄り添い
サポートします

24時間受付・累計ご相談実績100,000件以上

ペット葬儀士がご相談を承ります。

ペット葬儀士
ご相談を承ります。

ご不安なことがあれば遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

ペット葬儀士が承ります。
なんでもご相談ください。

24時間受付・相談無料
ご相談、お見積りは無料

昆虫(カブトムシなど)の火葬・葬儀はハピネス
¥5,500~ご訪問 霊園埋葬・供養も可

ありがとう、大好きだよ
その想いをかたちに

大切な家族が安心して旅立てるように、落ち着いてお見送りの準備をしましょう。ここでは、昆虫(カブトムシなど)が亡くなったときにしてあげられることをご紹介いたします。

- お見送りの準備 - 昆虫(カブトムシなど)のご遺体の
エンゼルケアと安置方法

  • 昆虫(カブトムシなど)のエンゼルケア

    死亡確認をする

    カブトムシやクワガタは死んだふりをすることがあります。手足が伸び切っていて触覚や角に触れても反応がない、頭と胴体の間に隙間がありグラつくような場合は、残念ながら亡くなっているためエンゼルケアに進みましょう。

  • 昆虫(カブトムシなど)のエンゼルケア

    エンゼルケアをする

    体に付いた土や水分をティッシュで優しく拭き取ります。細かな部分は歯ブラシや筆を使うのがおすすめです。
    強く触れると遺体を傷めることがあるので注意しましょう。

  • 昆虫(カブトムシなど)のエンゼルケア

    棺に納めて安置する

    棺(箱など)にティッシュやキッチンペーパーを敷き遺体を納めます。
    長期間、安置を行う場合は遺体が傷まないように乾燥剤や防虫剤も棺に入れておきましょう。

安置方法を動画でご紹介

  • 安置方法を詳細に解説

  • 3ステップでご紹介

きれいな姿で送り出すために
遺体のケアと安置は

できれば
死後1日以内
に行いましょう。

- 火葬や葬儀 - 昆虫(カブトムシなど)の
ご遺体の
火葬・葬儀方法

  • 燃えるゴミとして出す

    燃えるゴミとして出す

    抵抗を感じる飼い主様も多いですが、昆虫の体内には病原菌や寄生虫がいることもあり、生態系や環境を守るという観点から燃えるゴミに出すのは有効な方法です。

  • 標本にする

    標本にする

    標本にして手元供養できるのは昆虫ならではです。遺体を傷めないよう慎重に扱う必要があり、乾燥させるなど製作には2週間~1カ月ほどかかります。きれいな姿を保つには乾燥剤・防虫剤の交換などの管理が重要です。

    参考
    リンク
    「カブトムシが死んだら埋めるのはNG!
    葬送・安置方法と標本の作り方」
  • ペット葬儀業者による火葬

    ペット葬儀業者による火葬

    ペット葬儀業者の多くは、飼い主様の幅広いニーズに応えようと複数の火葬プランを提供しています。近年では昆虫葬を行うペット葬儀業者も増えています。昆虫(カブトムシなど)は子供たちが初めて飼うことが多い生き物です。命の尊さを学び、別れの悲しみを受け入れるためにも「人と同じようにお葬式をしてあげたい」というご要望から需要が高まっているのです。火葬方法には「合同火葬」」「一任個別火葬」「立会個別火葬」の3種類があります。

    ハピネスなら5,500円~火葬ができる

飼い主様の
昆虫(カブトムシなど)へ
の想いを大切に
して

葬儀・
火葬方法を決めてくださいね。

ハピネスで火葬できる
昆虫一覧

火葬可能な昆虫一覧

・カブトムシ ・クワガタ ・バッタ ・チョウチョウ 
・トンボ ・セミ ・テントウムシ ・ホタル

※上記以外の昆虫のペットちゃんについても火葬のご相談を承っております。

- 旅立ちのセレモニー -ハピネスでの火葬・葬儀

事例をご紹介

ペット火葬をご利用いただいたお客様の
事例をご紹介します。

大切な猫ちゃんを合同火葬でお見送りしたケース

「大切な猫ちゃんを合同火葬でお見送りしたケース」写真
プラン
合同火葬
種別

ゴールデンハムスターちゃんを個別火葬でお見送りしたケース

「ゴールデンハムスターちゃんを個別火葬でお見送りしたケース」写真
プラン
個別火葬
種別
ハムスター

ファンシーラットちゃんを個別火葬プレミアムでお見送りしたケース

「ファンシーラットちゃんを個別火葬プレミアムでお見送りしたケース」写真
プラン
個別火葬
プレミアム
種別
ファンシーラット
高性能火葬炉を搭載した火葬車で安心・安全に葬儀

自社製造火葬車で
煙や臭いを気にすることなく
火葬が行えます

多数の経験を基に火葬車を自社製造し、安心・安全の機能を追求。従来品では難しかった「煙・臭いの低減」「火葬時間の短縮」を実現しました。

ペット火葬ハピネスは
選べる4つの火葬プラン

  • 合同火葬

    合同火葬

    複数のペットちゃんと一緒に火葬いたします。拾骨はハピネススタッフが飼い主様に代わり行い、そのまま霊園の共同墓地に埋葬いたします。

  • 個別火葬

    個別火葬

    ペットちゃんだけを個別で火葬いたします。拾骨はハピネススタッフが飼い主様に代わり行います。返骨のご要望は事前にお申し付けくいださいませ。

  • 個別火葬プレミアム

    個別火葬
    プレミアム

    ご家族様立ち会いのもと、ペットちゃんを個別に火葬いたします。火葬後、飼い主様の手で拾骨でき、遺骨を持ち帰っていただくこともできます。

  • 自宅セレモニー葬

    自宅
    セレモニー葬

    慣れ親しんだご自宅でお別れのセレモニーを行い、その後ご家族様立ち会いのもとペットちゃんを火葬いたします。もちろん拾骨や返骨も可能です。

プラン 合同火葬 個別火葬 個別火葬

プレミアム
自宅

セレモニー葬
費用(税込) 5,500円~ 13,200円~ 16,500円~ 29,700円~
所要時間 5分~ 30分~ 90分~ 120分~
火葬方法 合同 個別 個別 個別
折り鶴納棺 ○ ○ ○ ○
セレモニー × × 火葬車 自宅
拾骨 × × ○ ○
返骨 × ○ ○ ○
埋葬 ○ ○ ○ ○

※料金は全て税込です。

※折り鶴納棺(折り鶴をペットちゃんと一緒にお納めするセレモニー)は全プラン無料です。

すべてのプランで祈りを込めた折り鶴を
ご用意し
一緒に火葬いたします

すべてのプランで折り鶴と一緒に火葬します

折り鶴納棺

ペットちゃんへの感謝の気持ちを込めて、火葬の際にすべてのプラン無料で折り鶴をお納めしています。
鶴の声は天国まで届くと言われており、飼い主様の想いをペットちゃんのもとへ届けてくれるはずです。
この折り鶴は、ハピネスが支援を続ける障がい者支援施設で心を込めて作られています。

飼い主様のご予算やご希望に
あわせて
最適な火葬・葬儀
プランをご提案
いたします。

昆虫(カブトムシなど)の
旅立ちを彩る
独自のサービスや
メモリアルグッズを

多数
ご用意
しております

  1. ハピネスの霊園への埋葬

    ハピネスの
    霊園への埋葬

    火葬後のご遺骨は、ハピネスの霊園への埋葬も承ります。年忌法要や供養祭にて丁寧に供養されますのでご安心ください。霊園へは自由に訪問可能で、いつでもペットちゃんに会いに来ていただくことができます。

  2. メモリアルグッズ

    メモリアル
    グッズ

    ペットちゃんをいつも身近に感じられる手元供養に最適なキーホルダーやペンダント、ご自宅で供養できる骨壺や仏具セットなど、幅広くご用意しておりますので、ご希望の方はスタッフまでお申し付けくださいませ。

- ペット葬儀のスペシャリスト -ペット葬儀士が
飼い主様をサポート

ペット葬儀士の資格取得済

幅広い知識を持つ

ペット葬儀士

ペット葬儀士は、ペットちゃんの葬儀や火葬を執り行ううえで必要な知識・技術を供えたペット葬儀のスペシャリストです。最愛のペットちゃんを亡くされた飼い主様のペットロスへのケアもお任せください。

ハピネスは全スタッフが
ペット
葬儀士資格を取得
しています。

- ご質問への回答 -よくいただくご質問
お答えしています

火葬はいつまでにすればいいですか?
ペットの場合は人のように死後24時間は火葬してはいけないという法的な決まりはありません。きれいな姿を保てる安置期間の目安は2~3日ほどなので、その間に十分にお別れをして火葬を実施しましょう。
思い出の品などをお供えできますか?
お骨がきれいに残らない恐れがあるため、プラスチック類や化学繊維などの燃えにくい物のお供えはご遠慮いただいております。ご自身では判断が難しい物がございましたら、事前に担当者までご相談ください。
所要時間はどれくらいですか?
ペットちゃんの種類や体の大きさにもよりますが、合同火葬は5分~、個別火葬は30分~、個別火葬プレミアムは90分~、自宅セレモニー葬は120分~が目安です。

ペット火葬に関する
お役立ちコラム
COLUMN

ペット火葬ハピネスでは、ペットちゃんを飼っている方に役立つコラムも配信しております。

  • 「リチャードソンジリスが亡くなる前に見せる行動は?症状と正しい対処方法も解説」写真

    リチャードソンジリスが亡くなる前に見せる行動は?症状と正しい対処方法も解説

    リチャードソンジリスは活発で人懐っこい性格のリスとして愛されている動物です。そんな子がいつもより元気がない、ご飯を食べなくなった――といった様子を見せていると、不安で胸が...

  • 「ハリネズミが亡くなったら…飼い主様がしてあげられる最後のお世話と火葬・供養方法の選び方」写真

    ハリネズミが亡くなったら…飼い主様がしてあげられる最後のお世話と火葬・供養方法の選び方

    今やペットとしてメジャーになりつつあるハリネズミですが、犬や猫などと比べるとまだまだ飼い方についての情報は少ないのが現状です。 そこで今回は、ハリネズミちゃんと暮ら...

  • 「ハリネズミは亡くなる前にどうなる?丸まって動かないときはどうすればいい?」写真

    ハリネズミは亡くなる前にどうなる?丸まって動かないときはどうすればいい?

    飼い主様が愛するペットちゃんと少しでも長く一緒にいたいと思うは当然のことですし、いつの日かやってくる別れを不安に感じる方も多いでしょう。 しかし、いざという時の対処...

  • 「フトアゴヒゲトカゲが亡くなる前にはどんな異変が?仮死状態/死亡の見分け方と最期への備え」写真

    フトアゴヒゲトカゲが亡くなる前にはどんな異変が?仮死状態/死亡の見分け方と最期への備え

    フトアゴヒゲトカゲは、恐竜のような格好良い見た目に反して、性格は穏やかで人にも慣れやすい子が多く、ペットとしてとても人気です。 また、昼行性なので飼いやすいという特...

ペット火葬ハピネスは
全国対応
AREA

ペット火葬ハピネスは
最短10分で駆けつけます!

最愛のペットちゃんが亡くなってどうしたらいいかわからない。
ハピネスはそんな飼い主様に寄り添って最良のカタチでペットちゃんを
お見送りするお手伝いをいたします。
ペットちゃんが安らかに眠れるよう旅立ちの準備をいたしましょう。

※許認可の関係等で現在対応できない地域も一部ございます。

ご相談・お見積もり大切で大好きな家族
だからこそ、真心を込めて。

累計ご相談実績
200,000件以上
¥5,500~
(税込)

大切な想いに寄り添い、丁寧にご相談を承ります